abetakaaki’s blog

ぐずぐずしてんじゃねーよ。オレたちの人生あっという間に終わっちまうぜ

「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。ただし、誰と会おうと、そいつを殺す計画を立てておけ」~abetakaakiblog

 

「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。ただし、誰と会おうと、そいつを殺す計画を立てておけ」

 

blogos.com

 

本人のパーソナリティーなのか、国防長官としての立場がそう発言させるのかわからないけれど、最後の一文以外は簡単ミッションステートメントの作成に役立ちそう。

 

「誰と会おうと、そいつを殺す計画を立てておけ」

 

という文は、いつ何時、敵国となるかわからないから対策は常に頭に入れておけ、ということだと思うけど、ぼくらのほとんどは国同士のシビアな交渉事に関わっていることはないだろう。

 

だから、この部分だけ、「ただし◯◯」に前段を受けた、受けなくてもいいけど、意外な文章をはめ込むだけで簡単にミッションステートメントを作ることができるね。

 

 

企業では立ち上げのときにミッションステートメントを定めることもあるけれど、個人でははっきり決めているという人が少ない。

 

けれど、ミッションステートメントを決めていると自己紹介のときにとても役に立つんだよね。

 

 

今までの生活で突然自己紹介を振られたときってありませんでしたか?

 

社会人になると結構あるんですよね、これが。

 

 

取引先と初対面のときに、「じゃあ、まあ、自己紹介してよ、軽くね」なんて社長から言われたり。

 

異業種交流会に参加したときに、「なにをされている方ですか?」と聞かれたり。

 

 

自己紹介をする機会がない、っていう人でもミッションステートメントを定めておく実益はありまして。

 

 

 

判断を迫られているときの基準になるのがミッションステートメント

 

 

オトナになると、ほとんどすべての物事を自分で判断しなければなりません。

しかも、その性質によっては、瞬時の判断を求められることになる。

 

 

「お母さん、これさ、どうしたらいいの?」

 

ということが一切なくなる。

 

人の成長ってのは寂しい一面もあるよね。。。

 

 

ともあれ、私たちの行動指針となるものだし、急な自己紹介でもドギマギしないためにミッションステートメントを準備しておいたほうがいいよ。

 

 

自分は決めたものがあるけれど、今まで考えたことがない!っていう方は、

 

「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。ただし、◯◯」

 

で簡単にミッションステートメントを作ってみようよ!

 

 

 

例えばさ、

「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。ただし、人に優しくあれ」

 

とかね。

 

ちょっと紋切り型かしら笑

 

 

 

そうしたら。

 

「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。ただし、いつでもユーモアを忘れるな」

 

 

これはどう?!

 

 

 

前段の「礼儀正しくあれ。プロフェッショナルであれ。」の調子にあわせるといくらでも文言が浮かびそうじゃないですか?

 

ぜひぜひ、皆さんやってみてくださいね。

 

最初は遊びで、最後は本気

 

 

こういったこと決めるのは、最初から一発で決めてやろうとすると100%失敗します笑

 

途中で飽きてその作業から離脱することになる。

 

だから、最初は遊びで最後は本気、ね。

 

 

 

それと、すんごい大切なのは、絶対に頭の中でやらないこと、絶対にね。

 

 

紙に書くか、エバーノートに書き込むか。

 

媒体はなんでも良いけれど、必ず後で目視出来るようにしておくことが何より大切。

 

紙に書かないで行った場合、その作業がまるごとムダになる可能性が高い。

 

時間って大切だからね。

 

 

 

 

 

世界最強の社訓―ミッション・ステートメントが会社を救う

世界最強の社訓―ミッション・ステートメントが会社を救う

 

 

abetakaaki.hatenablog.com

 

 

高橋麗さんのMCが今まで聴いたイベント・セミナーの中で断トツ素晴らしかった「次世代ワールドホビーフェア2017冬」任天堂SWITCHブース~abetakaakiblog

f:id:abetakaaki:20170129212011j:image

 

次世代ワールドホビーフェア2017冬の任天堂SWITCHブースでMCをされていた高橋麗さんって凄いな!と思った話をね。

 

ポケモン妖怪ウォッチデュエルマスターズなどのモンスターたちが多い中、SWITCHブースも健闘していたと思いますよ、総じて人は少なかったですが、新機種ですし、皆さん様子見感が強かった。

 

といった感じで登場したMCの女性にはホントに驚かされたよ。

 

登場した感じのオーラっていうのかな、そのへんの(といったら失礼ですが)ブースのオネエサンたちとは明らかに違っていて。

 

発声が違うのかな、立ち居振る舞いかな、明らかにランクが数段上の感じ。

 

これはいつもワールドホビーフェアに来ると思うことなんだけど、任天堂ブースってコンパニオン、MCにカネかけているのが明らかに分かるんだよね。

 

去年のスプラトゥーンのときもレベルの違いがすごかったしね。

 

 

でね、いつもと違って、アレっ?!って思ったことがあって。

 

「◯◯、たかはしれいです。」

 

ワールドホビーフェアのイベントでMCの方が名前を名乗るって珍しいな!と。

 

えっ?!って思ってスマホで検索したら、この方らしいことがわかった。

 

l-amitie.co.jp

 

リンク先に飛んでぜひ見て欲しいんだけど、経歴がものすごいわけ。

 

最高のイベントで司会、記者発表、トークショーをされているんだよね!

 

 

今までいろいろなイベントに参加してきたし、スピーチコンサルタントや露出の多い話し方講師なんて方々のセミナーを聴いてきたけど、高橋麗さんは断トツ飛び抜けている。

 

といっても、お高くとまるなんて感じも全くなく、チビ達とのゲーム体験でも大笑いしながら楽しんでいる感じ。

 

 

こういった方に司会や記者発表会をしてもらうと、その催しの格式がそれだけで一段上がるような気がする。

 

というか、確実に上がる。

 

 

MCとかコンパニオンさんって、あくまで主役があってのサポート役という理解が今までだったけど、考え方変わったよ。

 

むしろ、若干押し出しが弱いセミナーやイベントなどは、高橋麗さんのようなスペシャリストに「登壇」してもらってセミナーの価値を上げる、といった手法も十分に考えられるね。

 

とても素晴らしい経験だった。

 

アポなし訪問、電話は相手の時間を無条件に奪うもの、強奪されたと感じさせない条件はたった二つ~abetakaakiblog

 

相手の意思によらずモノを奪うことを世の中では強奪というのですが、私たちはブツとして目に見えるモノを奪われたときはとても敏感に反応する。

 

間違いなく110番に電話するよね?!

 

 

けれど、時間はどうだ?

 

意外なとき、意外な場所で私たちの大切な大切な時間は奪われ続けている。

 

 

先週もそんなことがあった。

 

まったく急ぎではない案件だが、自分が近くまで来たからという理由だけで会って欲しいと。

 

自分の事だけしか考えていない行為をするような人とは今後付き合うことはないのだが、その気はないのに相手の時間を奪っているかもしれないことに常に私たちは注意しないとダメだよね。

 

アポなし訪問やテレアポ、電話なんていうのは相手の時間を強奪する最たるもの。

 

 

ただ、それでも許される例外的な場合が二つだけありまして。

 

 

その一つ目は、

 

奪われた相手にも相手にもメリットがある場合

 

これはその機会がむしろウェルカムだったりすることも多い。

実は求めていた情報をくれる相手だとか、なくて不便を感じていたサービスを提供した場合などはアポなし訪問でも歓迎される。

 

 

もう一つ、これはとても難しいのですが。

パーソナリティーが優れている場合、奪われた相手にも奪われたと感じさせないことが可能。

むしろ、一緒の時間を持てて光栄だというように。

 

 

 

ということで、

 

時間を奪っていいのは、相手にメリットを与えられる場合だけ。

もしくは、パーソナリティーが稀有な人材だけということになる。

 

 

一度でも自分の報酬を時給換算してみるといいですよ。

 

サラリーマンでもフリーランスでもそれは同じ。

 

時給換算した結果、その人の時給は5,000円になるとしよう。

 

アポなし訪問で1時間も応対に時間を取られたのなら、5,000円分の価値を生み出してくれない場合はその差額を奪った人に請求していい。

 

事実、ビジネスの世界では換算した時給分を頂くことで面談可にしている事業者もあるくらいだ。

 

そうすることで無益に時間を奪われることを防ぐことができるのだ。

 

 

時間は誰にでも原則平等に与えられて、どのように使うかもたいていの場合自分の裁量しだい。

 

同じ1時間でも最大のパフォーマンスを発揮すれば計り知れないほどの価値を生む。

 

時間泥棒をしないように、時間泥棒に遭わないようにたった一度、ワンチャンスの人生を大事したいと思っている

 

 

僕らはもっとカネを追求しないとダメなんだよね〜abetakaakiblog

 

お金って、交換価値って言われるよね。

 

「カネさえあればなんでも買える」

って言う人が疎んじられるのはいつの時代もそうだけど、僕らは全員、”カネさえあればなぁ”って薄々思っていて。

 

それはどうしてかと言うと。

 

実は簡単で。

 

カネでなんでも買える強欲な人間になりたいとかではなくて、手段を多く持ちたいからなんだよな。

 

例えば、終電を逃して駅から深夜バスに乗るときでも、カネさえあればタクシーに乗れるから早く自宅に着くし、長蛇の列に並ばなくてもいい。

 

カネがあれば手段を多く持てるので安心だ。

 

 

例えば、重篤な病気になったとしよう。そうなった方は分かると思うけれど、病を治すのはホント金しだいのところがある。以前、母親のセカンドオピニオンを裏でおこなったときには露骨にカネを請求された。その医者も大学病院には言えないアルバイトだからファミレスで会って、病院から借り受けたレントゲン写真をちらっと見ただけで商品券3万円分笑。

いくらカネを払っても治らない病気もあるけれど、カネがあればより良い療養生活をおくることもでき、QOLも上がる。これは間違いない。

 

カネがあるってことは、美味しいものを毎日食べ、夜中まで遊び呆けるってことじゃなく、単に手段を多く持てるということ。

 

 

それだったら悪いことでも、非難されることでもないよね、カネを追求することって。

 

だから、ぼくらはもっともっとカネを求めないとダメなんだよ。

 

不安がなくなれば心に余裕ができる。

 

余裕を持った心は、他人に優しくあろうとする。

 

結果、世の中が良くなる。

 

 

 

【1億総永久保存版】いつか絶対役に立つ!病気、症状を調べたいときにキュレーション記事を一掃できる最も簡単確実な方法〜abetakaakiblog

 

キュレーション記事の洪水にうんざりしているアナタ!!

 

f:id:abetakaaki:20170125084929j:plain

 

WELQ(ウェルク)問題ですっかり駆逐された感のあるキュレーション記事ですが、消えてなくなったのは有名どころのサイトばかり。

 

大して話題にもならない胡散臭い医療系のキュレーションサイトはまだまだ大量に残っています。

 

bylines.news.yahoo.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

つい先日のこと、手に力が入らなくなったので原因を調べようとキーワード検索しました。

 

f:id:abetakaaki:20170125081653j:plain

 

 

キュレーション記事が上がりませんようにとの祈りも虚しく、検索上位にあがるのはどれもキュレーションメディア。

 

宣伝になるのでイヤなのですが仕方ない。

検索1位がコレ!

sukoyaka-hochi.org

 

信憑性が感じられない記述が多い。

 

試しに「運営者情報」を表示させたところ!

 

f:id:abetakaaki:20170125082317j:plain

 

たけし???

人の名前?、苗字は??

 

運営者情報は、文字どおりの運営者の情報を書くところなので、普通は、「株式会社◯◯ 東京都△△区~」といった振り合いになるわけです。

 

アドセンスAmazonアソシエイトをやっていることは分かっても、書き手が誰かが分かりません。医療に関する情報なので先ずは書き手が誰なのかが最も気になるのですが、これでは記事の信憑性にも疑いが。。 

 

 

こんなキュレーション記事に惑わされることなくエヴィデンスのある記事だけを閲覧したいときにやって欲しいことはコレ!

 

 

キュレーション記事を排して病気・症状を調べたいときの検索方法は、「病気     ac.jp」、「症状  ac.jp」で検索する。

 

よろしいでしょうか?

 

病気  ac.jp

 

とか

 

症状 ac.jp

 

といった具合に、調べたいキーワードとac.jpを組み合わせて検索してくださいね。

 

 

 

 

試しに、ac.jpを入れて検索してみましょう!

 

 

 

「手に力が入らない  ac.jp

で検索したときの結果はこちら

手に力が入らない ac.jp - Google 検索

 

 

f:id:abetakaaki:20170125084343j:plain

 

 

どうですか?、

「手に力が入らない」だけで検索したときのキュレーション記事うんざり結果と比べて、「ac.jp」を加えた今回は、関西医科大学総合医療センター、関西医科大学獨協医科大学順天堂大学医学部、東邦大学医療センターなどなど。

 

 

「ac.jp」を入れるのと入れないのでは検索結果が全く違うのです!!!

 

 

 

というのも。

ac.jpドメインは、大学などの教育機関が持てるドメイン

 

 

e-words.jp

AC.JPドメインとは、日本を意味するJPドメインの種類の一つで、大学などの高等教育機関のためドメイン。セカンドレベルドメイン(SLD)が組織の属性を表す属性型JPドメイン名の一つ。ACは "academic" (学術的な)の略。株式会社日本レジストリサービス(JPRS)が登録受付や管理を行っている。

JPRSによると、「学校教育法および他の法律の規定による学校、大学共同利用機関、大学校、職業訓練校」および「学校法人、職業訓練法人」のうち、ED.JPドメインが対象としている「保育所、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、盲学校、聾学校養護学校専修学校および各種学校のうち主に18歳未満を対象とするもの」を除いた組織に対してAC.JPドメインが発行される。

 

 

 

 

 だから大学病院などのサイトが引っかかる。

 

ac.jpさえ入れれば、キュレーション記事は全て一掃できるのです。

 

もうイヤじゃないですか?

 

サイトを見ては閉じ、良さそうなサイトを見ては閉じってするの。

ものすごい時間の無駄ですよ。

 

だから、もう止めましょう。

 

病気で悩んでいる、症状で困っているなどのお友達、知人、ご家族にも教えてあげてくださいね。

 

abetakaakiblog

 

 

【保存版】「転職サイト」に登録しなくても、「ハローワーク」だけでも転職を成功させる3つのコツを書くよ~abetakaakiblog

 

転職というと、エン転職やリクナビなどの転職サイトに登録し、コンサルタントのキャリアコンサルティングを受けるのが一般的な世の中になってきました。

 

履歴書のレビューや業界研究など、登録は無料なのに受けられるサービスの量や質は、オレの転職、上手くいくんじゃないかと錯覚させるに十分なものがあります。

 

転職サイトの隆盛に対して、ダメダメになっているのがハローワーク

古い方には職安といったほうが分かりやすいでしょうか?

ハローワークには、ハローワークは独自の求人情報が満載で、それは転職のオススメサイトに負けないぐらいなのに。

 

なんとなく退職者が行く場所のイメージが強いハローワークですが、転職以外でも新卒でハローワークを利用する方もいらっしゃいますし、バイトや派遣の求人も充実しています。行ってみるとわかりますが女性の利用者がなぜか多い。ハローワークの方に聞いたところ、割りと細かく地域にあるので行きやすいからではないか?とおっしゃっていました。

 

 

みなさん行ったことありますか?、ハローワーク

 

失業給付を継続的に受けるがために面談を受けているんだろうな、っていう人がわんさか居るから、すごいですよ。

 

そんな中でも、

転職サイトを使わずに、ハローワークだけで自分が思ったとおりの転職を決めるコツを三つ教えるよ。

 

雇用不安のこの時代、自分は安定企業に勤めているから大丈夫なんて言わないで内容だけでも覚えて帰ってください。

 

 

 

 

 

1.ハローワークの相談員を選べ!(・Д・)ノ

 

f:id:abetakaaki:20170124075901j:plain

転職サイトのコンサルタントのように、ハローワークにも求職者に相談員が付いてくれます。

 

職種の希望を出して探すのをサポートしてくれたり、履歴書のレビューをしてくれたり、と本当にありがたい存在。

 

実は、相談員さん(ここにきて、さん付け)の中には実に有能はスタッフがたまにいらっしゃる。
ここでやるより、リクナビでコンサルやったほうがいいんじゃない、という方もいる。
だから有能な相談員さんを味方につけたほうが転職は成功する。これは間違いない、というか間違いなかった。

 

ですが、ハローワークの相談員と転職サイトのコンサルタントでは決定的に違うものがありまして。

 

それは、「専任」という概念がないこと。

転職サイトに登録すれば、その人だけの専任のコンサルタントが付いて転職活動をサポートしてくれます。

 

それが、ハローワークにはない。

 

知っている人は知っているのですが、ハローワークの相談員のスキル、レベルと言ったほうがいいかな、ものすごい差があります。

 

対して、転職サイトのコンサルタントは、民間企業ならではの研修を受けていますし、コンサルティングの質を一定に保つための企業努力もしています。

 

ハローワークを利用して転職を決めるためには、相談員を自分で選ばないとダメ、絶対ダメ。

 

ところがです。

 

転職サイトのコンサルタントは、相性が合わないとか、この人は業界に詳しくない、などといった理由でチェンジすることが可能。

 

しかし、そもそもなのですが、ハローワークの相談員は選べないんです!!

 

これを知ったときは衝撃でした。

 

他の求職者との対応を見ているとわかるんですよ、この相談員は有能だなあとか、時間を消化するためだけに来ているんだな、とか。

 

ですが、選べない。

 

退職の事情を話し、希望の職種を話し、この人とは上手くやっていけそうだな(実際、転職を早期に決めるためにはコンサルタントとのコミュニケーションってすごい大切)と思ってもですね、指名が出来ないんですよ!!、ハローワークでは。

 

もちろん、相談した回の記録は残してくれているので、次回、他の相談員になっても大丈夫な仕組みにはなっています。

 

ですが、相性っていうのもありますしね。

この点がハローワークを利用した転職活動の最大の問題点だと思いました。

 

そこで、どうしたら特定の相談員に継続的に相談出来るかですよね、大切なのは。

 

これ、相談員の方に教えてもらったので、間違いないです。

それがこれからお伝えする二つ目のコツ

 

 

 

2.ハローワークには朝一に行け!(=゚ω゚)ノ

 

f:id:abetakaaki:20170124075940j:plain

これは絶対です。

 

結論を先に言ってしまうとですね、朝一だと相談員を選べる可能性があるんです!

 

ちょっと時間が経って、相談の順番待ちが出来てしまうとそれは絶対に出来ない、絶対にだ。

 

だから本気で転職を決めたいなら、朝一で行くのは必須。

 

といっても、朝一に行っても、相談員の指名が出来るわけではない。

 

ですが、ある行動をあなたがすることで、事実上、指名が可能となるのです。

 

 

 

3.前回の相談員を高速サーチ、そして声を出して挨拶\(^o^)/

 

f:id:abetakaaki:20170124080013j:plain

人間ですね、笑顔の人に対して不機嫌な顔は出来ないです。

 

挨拶してくる相手に対して無視は出来ないです。

 

声を出して挨拶してくる相手に対しては、声を出して挨拶してしまう。

 

生まれるんですよ!、そこにコミュニケーションが。

 

「おー、そういえば、その後どうなりました?」

とか、

「調子はどう?」

 

といった会話が生まれる。

ここがチャンス。

 

キャッチボールだって最初から豪速球は投げないでしょ。ウォーミングアップするじゃない。あれと同じ。

 

ちゃんとした話は軽い挨拶から始まるわけ。

 

「おはようございます!!」

「この前の会社に面接行ったんですよー」

「おーそうか!、じゃあ、その券引いてここに座って」

 

ってなる。

というか、自分はそうやって、何度も特定の相談員と面談して転職を成功させた。

もちろん実話です。

 

ハローワークの相談は郵便局や銀行の窓口のように番号が発行される紙を引いて順番を待つことになる。

 

 

ですが、順番待ちが起きていない朝一なので、引き続き相談員とコミュニケーションを取ることが出来るのです。

 

転職サイトに登録しなくても、エージェントのキャリアコンサルティングを受けなくても成功するときは成功する。

 

 

ハローワークはダメだダメだと言われますが、使い方しだいでダメじゃなくなるんですね。

 

ちなみにですが、ハローワークではインターネットを使った求人情報を検索することも可能です。ですが、出来るだけ窓口に行って相談してくださいね。理由はこれまでに述べたとおりです。

 

ハローワークだけでも転職することは十分に可能ですよ!

がんばろう!、みんなの転職応援してるぜ!

またノウハウ書くからね。

abetakaakiblog

 

 

  

 

「おごりおごられの関係はいじめではない」という名言で有名になった岡田優子教育長はただのバカなのか?!〜abetakaakiblog

「おごり、おごられの関係はいじめではない」という名言を残した岡田優子教育長のいる横浜市に住んでいなくて良かったで有名な原発いじめ認定問題

  

東京電力福島第1原発事故で福島県から横浜市自主避難した中学1年の男子生徒がいじめを受けた問題で、横浜市教育委員会岡田優子教育長は20日、「(同級生からの)金銭要求をいじめと認定するのは困難」と述べた。市議会の委員会で質問に答えた。
 生徒側は、いじめと認定するよう求めているが、岡田教育長は「第三者委員会の答申を覆すのは難しい」と述べた。
 男子生徒はいじめを受けていた小学5年の時、同級生から「賠償金をもらっているだろう」と言われ、自宅から現金を持ち出して1回5万~10万円を渡していた。
 市の第三者委が昨年11月にまとめた報告書は、「金銭授受はいじめから逃れるためだった」と指摘した上で、「おごりおごられる関係で、いじめとは認定できない」と判断した。生徒側は今月10日、いじめと認定するよう求める要望書を提出していた。(2017/01/20-19:33)

 

ネットでは、岡田優子教育長のその判断が現実離れしているとか、おごりおごられの関係といっても10万円単位は普通はないだろう、などの意見がたくさん見受けれました。

 

自分もそう思います。

 

こいつらの判断がマジでバカだな、と。

 

「おごり」というよりも恐喝だろう、というネットの意見もまさにその通りですね。

 

 

 

 

ただ、もう一つの裏の事情というかオトナの事情があって、岡田優子教育長はそう言わされているという可能性ももちろんあります。

 

圧力がかけられているといのではなく、例えば、いじめだと認定してしまえば、誰かが失脚するとか、あるいは定年退職間近の人間の退職金に影響がある、といったように。

 

自治体内部の極めて属人的な問題に潜在的にしばられているんだろうね。

 

で、もう岡田優子教育長っていう名前は全国的に有名になってしまったので、今後は二次的な万が一の事態が起きなければいいなと思うばかりです。